
PAID
EVENT
“有料イベント”
2025年 新庄まつり
予定

日付 |
2025年08月24日(日) ~ 2025年08月26日(火) 募集期間/2025年07月01日 ~ 2025年07月23日 |
---|---|
時間 |
19時00分 ~ 21時00分
※日程は変更になる場合があります 【8月24日 宵まつり】 奉納新庄囃子 8:10 新庄囃子合同演奏会 9:30~11:00 戸澤神社例大祭 10:00~ 灯入式 18:00~18:20 宵まつり山車行列(全20台) 18:30~20:30 露店営業 13:00~21:00 【8月25日 本まつり】 天満宮例大祭 7:00 まつり行列出発式 8:30 神輿渡御行列 9:00~15:45 本まつり山車行列(全20台) 10:00~16:00 露店営業 9:00~21:00 【8月26日 後まつり】 護国神社例大祭 9:00 小若連囃子演奏大会 9:30~11:30 奉納 柔道大会 8:30~13:00 奉納 弓道大会 9:30~16:00 奉納鹿子踊 10:00~11:00 飾り山車・囃子演奏会 10:00~16:00 まちなか鹿子踊 13:00~13:15 手締式 15:30 まちなかカラオケエキサイティングショー 17:30~19:30 露店営業 9:00~20:00 |
場所 |
新庄駅前ふれあい広場「アビエス」 新庄市多門町2 |
料金 |
無料 |
---|---|
主催 | |
イベントページ | |
紹介 |
毎年8月24・25・26日の3日間、山形県新庄市で開催される新庄まつりは、藩政時代の宝暦6年(1756年)、藩主戸沢正諶が、前年の大凶作でうちひしがれている領民に活気と希望を持たせ、豊作を祈願するために、戸沢氏の氏神である城内天満宮の「新祭」を領民あげて行ったのが起源とされています。 270余年の歴史を持つまつりはその長い時の流れの中で、少しずつ変貌を遂げてきました。しかし、いくら歳月を重ねても、変わらなかったものは、人々のまつりにかける情熱です。宵まつり・本まつりに絢爛豪華を競う 山車行列、古式ゆかしい神輿渡御行列、新庄城址で踊られる風雅な萩野鹿子踊・仁田山鹿子踊 …。藩政時代をしのばせる歴史絵巻が繰り広げられる新庄まつりは、この地に住む人々の心の風景に刻み込まれ、これからも未来に伝えられていきます。 勇壮にして華麗な3日間。囃子の響きがまちを包み込み、新庄の夏は、まつりの興奮と熱気でフィナーレを迎えます。 |