Long-term
EVENT
“長期イベント”
PlayQ ✕ ROLLING MOUNTAIN
日付 |
2024年10月13日(日) ~ 2025年02月02日(日)
|
---|---|
時間 |
08時00分 ~ 17時00分 |
場所 |
やまがたクリエイティブシティセンター Q1 山形市本町1丁目5−19 |
料金 |
無料 |
---|---|
主催 | |
イベントURL | |
紹介 |
【PlayQ ✕ ROLLING MOUNTAIN】 表現する大人たちに会いに行く、中高生向けアートの学校 ROLLING MOUNTAIN COLLEGE PlayQ(プレイキュー)は、「こどもの創造的学びの活動を通して〈創造都市やまがた〉を実現する」をコンセプトに、クリエイティブとテクノロジー、ビジネス、そしてエコロジーの4つの領域を行き来できる山形・東北らしい新しい人材育成を目指した、株式会社Q1と山形市が主催するプログラムです。 2024年度のPlayQアーティスト招聘プログラムでは、山形ゆかりのアーティスト永岡大輔さんと、「表現する大人たちに会いに行く」をテーマに、中高生向けアートの学校「ROLLING MOUNTAIN COLLEGE」(ローリングマウンテンカレッジ)を開校します。 アーティストやデザイナーのアトリエを訪問したり、美術館の展覧会を見にいったり、大学の先生の自宅を訪問したりしながら、「表現する大人たち」と出会う中で、一人ひとりの中にある「何か」を感じ、掴み取る連続授業を展開します。最後の授業ではそれぞれが感じた「何か」を表現し発表してもらいます。 ◼︎開講期間・対象・申込方法 開講期間:2024年10月 〜 2025年3月(全5回を予定) ※期間内にオンラインでの企画会議なども実施します 対象:13〜18歳(中学1年生から高校3年生) ※山形市または近接する地域で行われる各授業に参加できることが応募の条件となります 定員:10名程度 参加費:無料(事前申込制) ※各授業にかかる交通費、インターネット通信費は参加者各自で負担ください 申込方法:Q1webサイトからお申し込みください ※応募者多数の場合は選考で参加者を決定いたします(申込者に別途選考方法を連絡します) 申込期限:2024年10月20日[日]まで ※応募状況により申込期限を延長する場合があります 説明会:2024年10月14日[月祝]13:00〜 やまがたクリエイティブシティセンターQ1 3階[StudioQ] ※申込不要・参加自由・保護者参加OK ◼︎授業内容 【0限目】 説明会・前提授業 日時:10/14[月祝]13:00〜14:30 場所:やまがたクリエイティブシティセンターQ1 3階[StudioQ] ※申込不要・参加自由 【1限目】 デザイナー・吉田勝信の仕事場にいく 日時:10/26[土]13:00〜16:00 場所:吉勝制作所(大江町) 【2限目】 学芸員 岡部信幸が手掛ける展覧会を見にいく 日時:11/10[土]13:00〜16:00 場所:山形美術館(山形市) 【3限目】 考古学、人類学教授・松本剛の家にいく 日時:12/14[土]13:00〜16:00 場所:山形市内 【4限目】 アーティスト・永岡大輔のアトリエに行く 日時:1/25[土]13:00〜16:00 場所:山形市内 【5限目】 成果発表会の企画会議と発表展示 日時:3/1[土]、3/2[日]13:00〜16:00 場所:やまがたクリエイティブシティセンターQ1 ※他、オンラインでの報告会・企画会議などを随時おこないます |