
PAID
EVENT
“有料イベント”
上田純子&ウィルオッフェルマンズ 「琵琶とフルート」デュオコンサート@丙申堂
このイベントは
終了しました

日付 |
2024年10月18日(金)
|
---|---|
時間 |
18時00分 ~
10/18 (金)18時開場 18時半開演 |
場所 |
旧風間家住宅 丙申堂 鶴岡市馬場町1−17 |
料金 |
2,000円
予約2000円 |
---|---|
主催 |
鶴岡持続可能社会研究所TSSI |
紹介 |
山形県 鶴岡市 文化財 丙申堂 で10月19日おこなわれるライブ情報です。 ヨーヨーマ(チェロ)と共演されたこともある、ヨーロッパ諸国で大活躍中の最高峰の琵琶 上田純子 とフルートの奏者 WilOffermans (スペイン在住)が鶴岡にやってきます。会場は文化財の丙申堂。 この季節は、日本遺産である出羽三山の奧の院、湯殿山も開山中(11/1閉山)。山は紅葉もいい感じで、ラムサール湿地大山上池下池には、ハクチョウも飛来がはじまる時期。ユネスコ食文化創造都市でもある鶴岡市。このコンサートとともに、周辺観光、食文化をご堪能ください。 【上田純子&ウィルオッフェルマンズ 「琵琶とフルート」デュオコンサート@丙申堂】 10/18 (金)18時開場 18時半開演 予約 2000円 (当日2500円)予約:tssi2017@gmail.com へ。必要枚数 お名前 ご住所 電話番号 を明記してメール下さい。 【予定演目】 - 鶴の巣籠り or イリオス(フルートソロ) - 義経(琵琶弾き語り) - 壇ノ浦(デュオ) - 紫の上(デュオ) アーティストプロフィール 上田純子(うえだじゅんこ) 薩摩琵琶弾き語り奏者。天台聲明演唱者。薩摩琵琶を鶴田錦史に、天台聲明を海老原廣伸に師事。東京音楽大学作曲科卒。薩摩琵琶古典と聲明のコンサート、作曲家や演奏家とのコラボ(ジャン・クロード・エロア/作曲、ジョルディ・サバイ/ヴィオラ・ダ・ガンバ、ヨーヨー・マ/チェロ、ポアル/プログレッシブロック・バンド、他)、聲明ワークショップを、世界中の様々な場所にて繰り広げ、精力的に日本の古典音楽を現代社会に生かすことを追求している。彼女の琵琶音楽のCD「平家物語」「薩摩琵琶」は、アカデミ・シャルル・クロ・ディスク・グランプリ/フランス、その他の賞を受賞する。「聲明 - 日本の仏教聖歌の知恵を探る」を著作出版する。 www.junkoueda.com ウィル・オッフェルマンズ (WilOffermans) オランダ人フルート奏者/作曲家。彼のコンサート、作曲作品(ソロ、アンサンブル、練習曲集)、ワークショップ、夏期講習会を通して、初心者からプロフェッショナルまで幅広いフルート奏者にフルート現代奏法を奨励している専門家として賞賛されている。彼の作曲作品は著名なフルート奏者やアンサンブルによって演奏されている。世界中の様々なステージにて演奏活動を行ない、フルート現代奏法をテーマとした大学でのマスタークラスを展開している。彼の著作「現代フルート奏者のためにー現代技法に関する12の練習曲」(ツィマーマン/全音)とフルート・アンサンブル「五木の子守歌」(ツィマーマン)は、NFA全米フルート協会より年度ベスト出版物に選ばれた。フルート学習のための教材と演奏会のための新しい楽器として、親指笛「サムピー」を開発し製作している。 www.wiloffermans.com ぜひお誘い合わせの上、お越しください。 以下、お二人の演奏映像です。 1年一度の来日、今般は、長崎、信州、鶴岡の3箇所での演奏ツアーです。 ぜひご参加ください。 義経 https://youtu.be/hGXueEatnaE?feature=shared 紫の上 |