
FREE
EVENT
“無料イベント”
糀屋前 表参道 蚤の市2023
投稿日時2023年5月30日/閲覧数5 回
日付 | 2023年07月17日(月) |
---|---|
時間 | 11時00分~ 17時00分 |
場所 | 矢ノ目糀屋 西村山郡河北町谷地 甲90 |
料金 | 無料 |
主催者 |
矢ノ目糀屋 |
イベントURL |
|
問い合せ | |
紹介 |
「醸す夏」×「糀屋前 表参道 蚤の市」2023 日時:7月17日(月・祝) 11時~17時 蚤の市会場:矢ノ目糀屋 糀屋カフェたんとKitchen 山形県西村山郡河北町谷地甲90 今年は7月17日が京都八坂神社の流れをくむ谷地八幡神宮のきゅうり天王祭です。 茅の輪をくぐり、きゅうりをお供えして無病息災をお祈りする行事です。是非お供え物のきゅうりを2本ご持参頂き、谷地八幡宮へ御参拝くださいませ。 この先半年の間の無病息災を祈願後は、 谷地八幡宮の境内を抜け、参道を南に進んだ場所にある矢ノ目糀屋の糀屋カフェへ。 毎年きゅうり天王祭の日、此処では「糀屋前 表参道蚤の市」を開催してます。 糀屋の土蔵店舗内外に並ぶアンティーク品出店やクリエイターの作品出店にも触れ、古き良きものや素敵なアイテムを楽しんで頂ければ嬉しく思います。 さらに本年も「醸す夏」の河北町谷地を歩いて巡るご提案。 「醸す夏」は、和田酒造さんの旨い地酒をご自宅で楽しんで頂けるよう、当店より徒歩3分ほどの地に在る「和田酒造」での地酒直売にてお求め頂きたい! 夏の大三角形の様に、★谷地八幡宮★和田酒造★矢ノ目糀屋を巡る町歩きを楽しんで頂けたらと考えております。 ご出店の皆様 Antique ★Mon oncle (モノンクル) 主に日本の古道具 ★渡邉渡商店 リメイク用リサイクル着物、古布販売 ★道具屋ホリデイズ 仙台の古道具店 ★禅林堂(ぜんりんどう)
古書と国内外アンティーク |