
PAID
EVENT
“有料イベント”
PlayQ「親子で楽しむ!数珠ブレスレットづくり」
投稿日時2023年5月15日/閲覧数27 回
日付 | 2023年05月20日(土) |
---|---|
時間 | 10時00分~ 12時00分 |
場所 | やまがたクリエイティブシティセンター Q1 山形市本町1丁目5−19 |
料金 | 3300円 |
主催者 |
|
イベントURL | |
問い合せ | |
紹介 |
【PlayQ「親子で楽しむ!数珠ブレスレットづくり」】開催 やまがたクリエイティブシティセンターQ1の子ども向けプログラム「PlayQ」(プレイキュー)2023年5月のプログラムは、山形市七日町にある長門屋さんを講師にお招きして「親子で楽しむ!数珠ブレスレットづくり」を開催します。 数珠の基礎知識を楽しく学びながら、腕輪数珠(数珠ブレスレット)をつくります。好きな色の石はもとより、効用(健康運・金運など)や意味(誕生石など)にちなんだ石や、自分の生まれ年にちなんだ干支の「守り本尊」も組み合わせることで、自分だけのオリジナル数珠ブレスレットを仕上げていきます。 ■親子で楽しむ!数珠ブレスレットづくり 5/20[土]の開催となります。お早めにお申し込みください。(定員5組・先着順) 日時:5/20[土]10:00〜12:00 場所:やまがたクリエイティブシティセンターQ1 2階 2-C 対象:お子様が小学生以上の親子 定員:5組(先着順・計10名程度)※2名1組を想定しています。ご兄弟での受講をご希望の場合は、申込みフォームにて必要事項を記入のうえお問い合わせください 参加費:大人1名 3,300円 子供1名 2,950円(ブレスレット材料費・税込・当日現金払い) 講師:小瀧美樹先生(長門屋・仏事コーディネーター) ※制作したブレスレットはそのままお持ち帰りいただけます 【長門屋】 1911(明治44)年創業。「お城の店」として親しまれる本館をはじめ、向かいにあるショールーム「仏壇墓石館」、県指定有形文化財の阿弥陀如来坐像を本尊とする寺院「慈光明院」、蔵を改修したイベントスペース「ひなた蔵」などで構成される仏壇・仏具のお店です。伝統的な山形仏壇をはじめ、数珠や位牌、仏具などを扱うほか、仏壇の修復やリメイクも手掛けています。(https://oshironomise.com/) ■注意事項 ※山形市中央駐車場をご利用の方は運営事務所まで駐車券をお持ちください。無料割引いたします(最大5時間) ※施設向かいNTTビルと山形グランドホテルの間にQ1専用駐車場あり[22台] ※隣接する山形市立第一小学校の駐車場は利用できませんのでご注意下さい |