FREE
EVENT
“無料イベント”
移動する
このイベントは
終了しました
日付 |
2024年07月11日(木) ~ 2024年07月21日(日)
|
---|---|
時間 |
10時00分 ~ 18時00分 |
場所 |
やまがたクリエイティブシティセンター Q1 山形市本町1丁目5−19 |
料金 |
無料 |
---|---|
主催 | |
イベントURL | |
紹介 |
【ROOTS & Technique企画】渡部萌 展示販売会「移動する」 やまがたクリエイティブシティーセンターQ1の3階ROOTS & Technique the REAL store では、編組品を制作している渡部萌の作品の展示販売会を開催いたします。 編組品(へんそひん)とは植物を編む、組む等の加工をして作った籠などの日用品のことを指します。渡部は山形や岩手の山間部で蔓植物や樹皮などの素材を自ら収集し、作品を組み上げます。造形のための加工は最小限でありながら、力強く、洗練された作品を手がけています。胡桃の樹皮を用いた作品では、素材の表層を纏った彫刻のような印象も受け、渡部が彫刻を学んでいたことも彷彿とさせます。 渡部にとって現在の制作に至るはじまりの地点である山形での、初めての展示販売会となります。短い期間ではありますが、皆さまぜひご高覧ください。 ■渡部萌 展示販売会「移動する」 日時:2024年7月11日[木]〜21日[日]10:00–18:00 作家在廊日:7月11日[木]、13日[土] 会場:やまがたクリエイティブシティセンターQ1 3階 ROOTS & Technique the REAL store 定休日:月・火・水曜日 入場:無料(展示販売あり) 主催:株式会社Q1 ■作家プロフィール 渡部萌 1996年東京都生まれ 2014年東北芸術工科大学入学 2015年東北芸術工科大学中途退学 大学進学を機に転居した山形県で、生活に根付いたものづくりに触れ、辺りの自然物で生活の道具をつくる技術に魅了される。藁細工や蔓細工の作り手を訪ね、自らも材料採集に山へ入る。現在は東京都を拠点に制作活動をしている。 ■Q1へのアクセス 〒990-0043 山形県山形市本町1-5-19(山形市立第一小学校旧校舎) 交通:JR山形駅から徒歩15分、ベニちゃんバス「本町・Q1」停留所から徒歩3分 ※提携駐車場をご利用の方は運営事務所まで駐車券をお持ちください。無料割引いたします(最大5時間) ※施設向かいNTTビルと山形グランドホテルの間にQ1専用駐車場あり[22台] ※隣接する山形市立第一小学校の駐車場は利用できませんのでご注意下さい |