10/12 街なか賑わいフェスティバル2024
@yamagata_moyokare 街なか賑わいフェスティバル2024 に遊びにいってきました!!
♬ オリジナル楽曲 - 山形催し物カレンダー【TikTok支店】
10/12に開催された街なか賑わいフェスティバル2024の様子です
@yamagata_moyokare 街なか賑わいフェスティバル2024 に遊びにいってきました!!
♬ オリジナル楽曲 - 山形催し物カレンダー【TikTok支店】
10/12に開催された街なか賑わいフェスティバル2024の様子です
@yamagata_moyokare 山形市の夏の風物詩の一つ 花笠サマーフェスティバル #山形催し物カレンダー #山形イベント情報 #山形イベント #山形観光 #山形旅行 #週末のお出かけ ♬ オリジナル楽曲 - 山形催し物カレンダー【TikTok支店】
先日開催された花笠の前夜祭の様子です
2024年6/1~6/2に開催した
山形市の第3回 「日本一美酒県 山形」の会場の風景です
@yamamo_990 2024年6/1~6/2に開催した 山形市の第3回 「日本一美酒県 山形」の会場の風景です #山形催し物カレンダー #山形イベント情報 #山形イベントレポート #アルコールイベント #クラフトビール #ノンアルコール対応 #フード #山形地酒 #山形市 #日本酒 ♬ オリジナル楽曲 - 山形催し物カレンダー【TikTok支店】
@yamamo_990 2024年5/31に開催した 山形市の認知症カフェの会場の風景です #山形催し物カレンダー #山形イベント情報 #山形イベントレポート #カフェ会 #交流会 #山形市 #東北文教大 #認知症 ♬ オリジナル楽曲 - 山形催し物カレンダー【TikTok支店】
ヤマガタ エキマエ バルのもろ上がりを
HAWKER 9さんの楽曲にあわせてご覧ください
@yamamo_990 2024年5/26に開催した 山形市のYAMAGATA EKIMAE BAR -ヤマガタエキマエバル-の会場の風景です #山形催し物カレンダー #山形イベント情報 #山形イベント #HAWKER9 #アルコールイベント #フードイベント #山形市 ♬ オリジナル楽曲 - 山形催し物カレンダー【TikTok支店】
ずらりと並んだ数々の名車たちが目を楽しませるイベント。
山形在住のHAWKER 9(ホーカーナイン)さんのライブパフォーマンスもあり
心から満足できるイベントでした。
@yamamo_990 2024年5/26に開催した 山形市の山形クラッシックカーコレクション2024の会場の風景です #山形催し物カレンダー #山形イベント情報 #山形イベント #カーイベント #クラシックカー #山形市 #道の駅蔵王 ♬ オリジナル楽曲 - 山形催し物カレンダー【TikTok支店】
東根市で開催された「たんとマルシェ」。
クラフト作家さんが大集合のこのイベント
初夏のさわやかな天気の中
多くの方が訪れ、お買い物や散策でにぎわいました。
@yamamo_990 2024年5/25~5/26に開催した 東根市の手作りたんとマルシェの会場の風景です #山形催し物カレンダー #山形イベント情報 #山形イベント #キッチンカー #パフォーマンス #クラフト #東根市 #マルシェ ♬ オリジナル楽曲 - 山形催し物カレンダー【TikTok支店】
かみぶんフェス〜上山を紙の山計画〜
山形ワインバルで盛り上がる上山市の中心部で
第五回となる「紙」のイベントが開催。
デジタル端末ではいまだ再現できない
紙の手触りが堪能できる素敵なイベントでした。
@yamamo_990 かみぶんフェス〜上山を紙の山計画〜 山形ワインバルで盛り上がる上山市の中心部で 第五回となる「紙」のイベントが開催。 デジタル端末ではいまだ再現できない 紙の手触りが堪能できる素敵なイベントでした。 #山形催し物カレンダー #山形イベント情報 #山形イベント #文具イベント #深山和紙 #大風印刷 #かみぶんフェス #おかげさま文房具店 #上山市 ♬ オリジナル楽曲 - 山形催し物カレンダー【TikTok支店】
みはらしクラフトミュージアムさんのご紹介
毎月開催されるみはらしクラフトミュージアムさん
さまざまな手作り品やクラフト作品、ワークショップ、フードなどがたくさんある老
@yamamo_990 みはらしクラフトミュージアムさんのご紹介 毎月開催されるみはらしクラフトミュージアムさん さまざまな手作り品やクラフト作品、ワークショップ、フードなどがたくさんある老舗のマルシェイベントの一つです。 #山形催し物カレンダー #山形イベント情報 #山形イベント #キッチンカー #クラフト #山形市 #マルシェ ♬ オリジナル楽曲 - 山形催し物カレンダー【TikTok支店】
舗のマルシェイベントの一つです。
毎年恒例のかみのやまのワインの祭典
山形ワインバル
今年は風さわやかな五月に開催、、、のはずでしたが
ワインを楽しみにした皆さんの熱気で気温は真夏日に。
多くの方が上山城を望む城下町でワインとフード、そしてドリンクを楽しんでしました。
@yamamo_990 上山市で開催された 山形ワインバル。 上山城を望む会場では、 当日は様々なワインやドリンク、フードが 県内外からの参加者を愉しませました。 例年、アナンスがありますが、 アルコールは水分ではありませんのでご注意ください。 #山形催し物カレンダー #山形イベント情報 #山形イベント #イベントレビュー #上山市 #ワインバル #フード&ドリンク #上山城 ♬ オリジナル楽曲 - 山形催し物カレンダー【TikTok支店】
今年も「山形ワインバル」の会場ちかくで、
NPO法人かみのやまランドバンクが管理する
『うる星やつら』『機動警察パトレイバー』シリーズ、『平成ガメラ三部作』『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』の脚本家 伊藤和典氏の実家でもあり、『紅い眼鏡/The Red Spectacles』のロケ地としても有名な、催し物カレンダー管理人世代のオタクにはまさに聖地巡礼に等しい「トキワ館跡地」にて、
フードやドリンクが並ぶ『スキマバル』が開催されました!
@yamamo_990 令和6年 薬師祭植木市 2024/5/8~5/10まで開催された 日本三大植木市の一つとしても名高い「薬師祭植木市」の様子です。 伝統的な松などをはじめとする庭木や鉢植えなどのほかに 各種食べ物の屋台やお化け屋敷など楽しい出店、 自衛隊や警察など体験ブースなどがあり、老若男女を問わず多くの方が楽しんでいました。 #山形催し物カレンダー #山形イベント情報 #山形イベント #歩行者天国 #植木市 #伝統行事 #まつり #イベントレビュー ♬ オリジナル楽曲 - 山形催し物カレンダー【TikTok支店】
令和6年 薬師祭植木市 2024/5/8~5/10まで開催された、
日本三大植木市の一つとしても名高い「薬師祭植木市」の様子です。
伝統的な松などをはじめとする庭木や鉢植えなどのほかに
各種食べ物の屋台やお化け屋敷など楽しい出店、
自衛隊や警察など体験ブースなどがあり、
老若男女を問わず多くの方が楽しんでいました。
5/5に開催されたはたらく車大集合に遊びに行きました。
当日は夏を思わせる気温でしたが
沢山の「はたらく車」が大集合、各種フードの屋台も並び
多くのファミリーがゴールデンウィークの休日を楽しんでいました。
@yamamo_990 5/5に開催されたはたらく車大集合に遊びに行きました。 当日は夏を思わせる気温でしたが 沢山の「はたらく車」が大集合、各種フードの屋台も並び 多くのファミリーがゴールデンウィークの休日を楽しんでいました。 #山形催し物カレンダー #山形イベント情報 #山形イベント #歩行者天国 #はたらく車 #イベントレビュー ♬ オリジナル楽曲 - 山形催し物カレンダー【TikTok支店】
@yamamo_990 イベントの風景 5/3開催 寒河江市 萌魂祭8 #山形催し物カレンダー #山形イベント情報 #山形イベント#DJ #FREE #カーチェック #コスプレ #サブカルチャー #ステージ #寒河江市 #痛車 ♬ オリジナル楽曲 - 山形催し物カレンダー【TikTok支店】
3/31
西川町 「山菜の日」
3/31 山形市 「オワゾマルシェ」
4/8 上山市 「風マルシェ」
今年も「東北芸術工科大学工芸コース 3 年」と「乃し梅本舗 佐藤屋」のコラボイベント「菓子のあるうつわ店」が開催されます。このイベントはうつわと和菓子が見事に調和する展示販売イベントで、芸工大の学生が制作した器と和菓子が一堂に集結します。
【イベント詳細】
日程: 2024年1月25日(木)~2月4日(日)
場所: やまがたクリエイティブシティセンターQ1 - 1階 [THE LOCAL TUAD ART GALLERY]
入場料: 無料
「菓子のあるうつわ店」では、芸工大工芸コース 3 年生が手がける菓子器と、乃し梅本舗 佐藤屋の和菓子が美しく調和し、視覚的なマリアージュを演出します。学生の制作時のエピソードもお聞きいただけます。
美しさと味わいに満ちた特別な作品をぜひお楽しみください。
また、今回制作された茶器を使ったお茶会も開催。
1/28(日)12:30~17:30
2/3(土)12:30~16:00
今回のイベント風景は「みはらしの丘はらっぱ館」 からお送りします🌟
1月20日に開催された「みはらしクラフトミュージアム」です✨
会場では色とりどりの作品や楽しいワークショップに出会えました🎨✂️
山形の魅力を感じるイベントで、心温まるひとときを過ごしました❤️
そして、抽選会も開催され、オリジナルグッズがもらえるチャンスがありました🎁✨
新しい年のスタートを彩る、山形市の七日町から十日町の大通りで繰り広げられた素晴らしい伝統行事の風景をお届けします✨
古き良き日本の風情が漂う中、お正月らしい雰囲気に包まれた初市🎍
屋台や露店が賑やかに並び、地元の美味しい食べ物や伝統工芸品が豊富に揃っていました🍡🎨
寒い冬の中、ほっこり温かな雰囲気に包まれた楽しい一日でした❄️💕